Bluetoothイヤホンはこれがお勧め!
みなさんが音楽を聞くときに使っているイヤホンは何ですか?
『いやー、数万円くらいするイヤホンです!』とかいう、
オーオタ様には残念ながら不必要な情報です。
しかし、そうでない方にはちょっと良い情報です。
普段、私はコード付きの4000円ほどのイヤホンを使っていました。
主にカフェなどで仕事(考え事や動画編集)をする機会が
あって、特に動画編集のときはまわりに音がでてしまうと
迷惑になるので、イヤホンでの作業が必須。
(家でもできるけど…意識高い系に憧れてwww)
で、仕事してて感じてたのが、
『イヤホン線がブサイク』なのと、
『コーヒー飲むときに邪魔やな』って思ってて、
なんか良いのないかなーて探してたんですよ。
で楽天で『イヤホン』と検索したときに出てきたのが
このワイヤレスイヤホン!
楽天で評価星4.4と高評価!!
さらに安い!ワイヤレスでこれはかなり安い!!
ワイヤレスって音質どうなの?
音が途切れたりしないのかな?
が心配でした。
感想:これはいいものだ!
使ってみた感じは
普通のイヤホンと音質は変わらないレベルで、
途切れることもないです。
びっくりするのは接続がすごく楽ということ。
PCの方でイヤホンからの信号を受信するだけ。
(自動ペアリング機能というらしい!!)
次からはイヤホンケースから取り出すだけで勝手に繋がる
有線イヤホンの完全に上位互換。
ほんとこれに変えてからコーヒーが
ストレスフリーで飲めてうまい!
※ワイヤレスなので充電は必要です。
2時間でフル充電できます。
1回での連続再生は4〜5時間程。
またケースで充電しての繰り返しで
25時間分の再生可能とのこと。
![](https://static.wixstatic.com/media/e848f1_699324402568478aa75468f2613620ea~mv2.png/v1/fill/w_658,h_664,al_c,q_90,enc_auto/e848f1_699324402568478aa75468f2613620ea~mv2.png)
私は一回で4時間くらいまでしか使わないのです。
なのでそこまでの能力は必要ないのですが
旅行先などでハードに使う方にも頼もしいスペックではないでしょうか?
※現在だと新モデルも出ているのでそちらも要チェックです。
しかし最近レビューを見ると既存モデルとの差をあまり感じないとの声。
最新は4580円 旧型3980円
この価格差なら新型買う方がいいのかも!
新型QCYT7 ワイヤレスイヤホン
Kommentare